新型コロナウイルスが猛威をふるって
います。今日も首都圏ではそこそこ
大型の店でも休んでいました。
吉野家やマツキヨでも休んでいる店が
あり、事の重大さがよくわかります。
終末は不要不急の外出は控えて下さい
と言われてますが、たまたま用事で
銀座に行ったのですが、本当に閑散
としてました。電車もガラガラ。
これなら感染も抑えられるだろうなと
思うくらい本当に人がいない。
平日もこれくらいならいいのにと
思います、平日の通勤の方がよっぽど
怖いですよ、これ。
さて新型コロナウイルスの終息も
まだ全然見えない中ですが、早くも
コロナ後を考えることも必要かと
思い、いろいろと記事を見てました。
私が考えるコロナ後はやはり
大きなパラダイムシフト
ですね、これに尽きます。
どの程度のパラダイムシフトかと
いうと、ニクソンショック級の
ことが起こってもおかしくないと
思います。今回はトランプショック
になるのでしょうか、ドル防衛の
ため、各国通貨の防衛のために
各国の中央銀行が協力するか
どうかはわかりませんが、とにかく
ニクソンショック級のこと、つまり
信用本位制の突然の崩壊が起きる
のだと予想します。さすがに
金本位制に戻るかはわかりませんが、
何らかの裏付けが必要になる可能性
は高いと思います。デジタルドル、
デジタル元を主にしてしまえば
そういうことも可能かもしれません。
未来の子供は2020年代は暗記する
ことがいっぱいあって大変になる
のではないでしょうか。ここから
10年くらいはイベント盛りだくさん、
しっかり儲けられるように頑張り
たいと思います。
▼参考記事
コロナ危機はビットコインではなく、
金・原油・中央銀行デジタル通貨への
追い風か