金の価格が上がってきています。
世界的な新型コロナウイルス感染症
の広まりから「有事の金」となり
価格が上がっているようです。
しかしそれだけでしょうか?
今まではこのような危機が起きると
安全資産と言われた「円」にお金が
流れて円高になりました。しかし
最近はまったくそんなことがあり
ません。
新型コロナウイルスが流行る少し
前に、中国とアメリカの貿易戦争が
話題になりましたが、その時も円は
円高になっていませんでした。
多少の円高こそあれ、そこそこ
大きな危機が来ても円高にならない
のは円が安全資産とは言われなく
なってきているからでは?と私は
思います。
金価格の話で言えば2015年に金の
第一人者である豊島逸夫氏が
このような記事を書いています。
▼記事はこちら
2020年、2030年の金価格
こちらの記事だと「東京オリンピック
2020年までにグラム7000円台」
という予測です。根拠となる数字に
多少差がありますが、このブログを
書いている現在グラム6500円程度。
2015年に記事を見た時はさすがに
グラム7000円は無いだろうと思って
いましたが、豊島氏の予想が当たり
つつあります。
インドで金3千トン埋蔵の報道が
あったようですが(中央政府は否定)
仮に埋蔵が見つかったとしても金の
価格は色々な要因が絡んでまだまだ
上がるのではないでしょうか。
一番の金の上がる要因は通貨バブル
(債券バブル)の崩壊が近いからだ
と思いますが。
【情報の最新記事】
- 【良い記事】日本で2021〜2023年に起きそうな内容「2021年の財政・金融の..
- パナソニック ストレートアイロン ナノケア(EH-HS0E)は高かったけど買って..
- 気になった記事:老化とは「水分が失われること」です。認知症を防ぐ「朝と夜に1杯の..
- 参考になる記事:コロナにも? 自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破..
- 参考になる記事:6つの栄養素を意識的に摂ることで「栄養型うつ」は防げる
- 良い記事:MMTとは何か?どこが問題か?(野口悠紀雄)
- 情報:新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究
- 参考になる記事:新型コロナウイルス対策はとにかく「手洗い」に尽きるとWHOが様々..