スマホを使っていたら家族で簡単に
スケジュールが共有できるアプリが
欲しくなりました。中学生の子供
でもすぐに共有できるような、
簡単なスケジュールアプリは?
と探していたところ「TimeTree」
というアプリ(無料)を見つけ
ました。
-------------------------------------
「TimeTree」
https://timetreeapp.com/signin
-------------------------------------
このアプリを見つける前はGoogle
謹製のカレンダーも検討していた
のですが、なんか使いづらい・・。
でもこちらの「TimeTree」は
シンプルなインターフェイスで
すぐに登録できますし、LINEを
介して招待もできるので、とに
かく簡単なのです。またスケ
ジュールを登録すると共有者に
連絡が自動で行くのもとても
いいです(これぞ「共有」だと
思います)。
このアプリを使いだしてから
我が家では手放せないアプリに
なりました。LINEのグループ
より「TimeTree」の方がスケ
ジュールを把握しやすいので、
LINEより使ってる感じですね。
また「家族」のカレンダーとは
別に「個人用」「仕事用」など
の別カレンダーも簡単に追加が
できます。カレンダーを用途ごと
に分けることができるので、
私はブログネタを思いついた
時用に「ひらめきメモ」という
カレンダーを作っています。
思いついたネタはすぐに忘れ
がちなので、備忘録としての
カレンダーはとても便利です。
結構有名なスケジュールアプリ
みたいですので、いまさらこの
ブログで紹介するまでもないの
かもしれませんが、あまりに
便利なので思わず紹介させて
いただきました。
「TimeTree」
https://timetreeapp.com/signin
TimeTree公式ブログ
http://blog.timetreeapp.com/
【情報の最新記事】
- 【良い記事】日本で2021〜2023年に起きそうな内容「2021年の財政・金融の..
- パナソニック ストレートアイロン ナノケア(EH-HS0E)は高かったけど買って..
- 気になった記事:老化とは「水分が失われること」です。認知症を防ぐ「朝と夜に1杯の..
- 参考になる記事:コロナにも? 自然素材石けんは合成洗剤の「1000倍のウイルス破..
- 参考になる記事:6つの栄養素を意識的に摂ることで「栄養型うつ」は防げる
- 良い記事:MMTとは何か?どこが問題か?(野口悠紀雄)
- 情報:新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究
- 参考になる記事:新型コロナウイルス対策はとにかく「手洗い」に尽きるとWHOが様々..
up, it appears to be like good. I've bookmarked
iit in my google bookmarks.