2016年08月18日
うれしい!→→楽天証券「2016年9月下旬から個人型確定拠出年金の取扱いを開始いたします」
個人的にはかなりうれしい情報。
ついに(ようやく?)楽天証券で
個人型確定拠出年金が始まるよう
です。
▼詳しくはこちら↓
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/dc/
個人型確定拠出年金を行うと
節税効果がありますから、普通
にNISAをやるよりもメリットが
大きい!ただし60歳まで原則
引き出せないのがデメリット
ではありますが・・・。
そうはいってもこの節税効果は
ふるさと納税同様に大きいです
から、使わない手はありません。
おまけに気になる管理手数料も
それほど高くないようですので
(2017年までサービス開始記念
ということで無料のようです。
それ以降でも残高20万円以上で
口座管理手数料無料。)、これ
もいいですね!
あとはどんなファンドに投資
できるかですね。(←ここが
一番肝心ではありますが)
なんにしても大手ネット証券
で個人型確定拠出年金を扱って
くれるのはうれしい限り。
私はメインが楽天証券ですので
もちろん使っていくつもりです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック